ナーサリーを決める:体験談(後編:決定)

Image by Tumisu from Pixabay

さて、体験談:前編ではAさんが訪問する実際のナーサリーをリスト化し、体験談:中編で訪問後の感想を紹介しました。そして結果は…

寺子屋UK
寺子屋UK

結果は… 4!

個人的には意外だったのです。

小さい園で、薄暗い印象。それなのになぜかと思って訊ねたところ、決め手は『家からの距離』と、自分の子供を連れて行っていたので、その子供の様子なんだそうです

結局、産後から体調があまり回復しなかったりする場合や、配偶者や親類、また例えばベビーシッターなど、近くに頼れる人がいなかったりする場合、決め手に『距離』がくるんだなと、自分でも確信したそうです。

ナーサリーや学校で子供は怪我や熱・嘔吐などした場合、『すぐに迎えに来てください』と言われます。その時に車がなければ余計にでも移動時間を考慮しなくてはならないことに気が付いたそうです。

幸いお子さんが良い反応を示したこともあったようですが、それはやはり、百聞は一見に如かず―と言うことでしょうか。

ナーサリー見学ですが、最近ではナーサリーのサイトから、見学申請をすることができます(もしくはメールアドレスや電話)。

Aさんの体験ではどこも10分程度でササっとナーサリーを見て回るくらいだったそうです。ウェブサイトで情報提供をしていることが前提なので、説明もそこそこに、ただ見て回るようですが、その間に、質問を受け付けてくれることが多いので、自分が気になることがあれば聞けるようにメモやリストを準備しておきましょう。

<<私が作った簡易リストはこちらの記事内から無料でダウンロードいただけます>>

タイトルとURLをコピーしました